NTLOOP株式会社と株式会社wibの共催で、「成果につながるマーケティング内製化」をテーマにしたセミナーを10月23日(木)に開催します。
開催日:2025年10月23日(木) 12:00 – 13:00
詳細および申し込みページはこちら:https://zoom.us/webinar/register/4817484908495/WN_ddpLumJsTbS-irz7M-2WKw
■セミナー概要
本セミナーでは、ノウハウ・リソース不足でマーケティング施策が上手く内製化できていない企業に向けて、戦略と実行の観点から組織をどう強化するかを解説します。
INTLOOPが提供する外部CMOサービスから得た知見と、wib(スゴシリョ)のマーケティング・セールスコンテンツの制作支援の実績をもとに、戦略設計と実行支援を組み合わせた内製化のポイントを紹介。
さらに、本セミナーのハイライトは両社が登壇するパネルディスカッション。成功企業の共通点や失敗の落とし穴をリアルに解説し、AI活用や外部支援とのバランスといった最新テーマまで取り上げます。
内製化と成果創出を両立させたい方にとって、必見の内容です。
■登壇者
INTLOOP株式会社 マーケティング・コミュニケーション統括本部 統括副本部長 廣瀬 明(ひろせ あきら)
関西大学経済学部卒。
リクルート、パーソルキャリア等で営業やエンジニア採用支援を経験。
現職ではフリーランス向けサイトの集客を10倍に成長させ、2021年に最年少でバイスプレジデント就任。
マーケティング戦略、広告運用、SEOに強みを持ち、月300件超のリード獲得を実現。現在はINTLOOP全体のマーケティング統括とクライアントのマーケティング支援に従事。
株式会社wib(スゴシリョ) 代表取締役 渡 雄太
東北大学経済学部卒業。
双日株式会社を経て、2014年から一貫してBtoBスタートアップの事業開発に携わる。
株式会社ユニラボ(現・PRONI)取締役、株式会社キャスター執行役員、東北大学スタートアップ事業化センター特任准教授などを歴任。
現在はB2Bマーケティング支援事業「スゴスギシリーズ」を展開。
2023年より開始した「スゴシリョ(資料制作)」を皮切りに、「スゴデザ(デザイナーマッチング)」、「スゴサイ(サイト制作)」などを提供中。
■こんな方におすすめ
・デジタルマーケティングを内製化したいが、リソース不足や属人化に悩んでいる方
・CMO不在の中で、戦略と実行を両立できる仕組みを探している方
・新規リード獲得を加速させたいが、施策のノウハウや成果につながる資料制作に課題がある方
・マーケティングDXを推進したいが、社内文化や知識の壁で変革が停滞している方
■開催日
2025年10月23日(木) 12:00 – 13:00
■開催場所
オンライン開催
※申し込み必須/当日まで受付
※参加費無料
◆——————タイムテーブル——————◆
12:05〜12:15(10分)
【セッション①|リソース不足を乗り越える!「戦略人材」と進めるマーケティング内製化】
┗INTLOOP株式会社 マーケティング・コミュニケーション統括本部 統括副本部長 廣瀬 明
多くの企業が抱える「リソース不足」という経営課題、特にCMOをはじめとする戦略人材の不足が事業成長やマーケティング活動を大きく制限している現状を踏まえ、新たな人材活用法を選択する企業も増えてきています。
本セッションでは、外部リソースを一時しのぎの活用ではなく、内製化を前提とした戦略的なマーケティング投資として活用する考え方を解説します。
12:15〜12:25(10分)
【セッション②|リソース不足を解消し、成果を最大化する!「資料制作」がマーケティングを加速させる理由】
┗株式会社wib(スゴシリョ) 代表取締役 渡 雄太
本セッションでは、なぜ資料制作がマーケティング活動のボトルネックとなりやすいのかを掘り下げ、その背景を解説します。
そのうえで、単なる「作るだけ」にとどまらず、成果につながるために欠かせない資料の上流設計の重要性を事例とともに提示。
正しく内製化を進める方法を切り口に、外部活用のポイントをお伝えします。
12:25〜12:50(25分)
【パネルディスカッション|外部リソースを最大限活用し、マーケティング組織を「内製化」する道のり】
┗INTLOOP株式会社 廣瀬 明/株式会社wib 渡 雄太
・成果を出しているマーケティング組織の共通点とは?
・失敗を招く要因(戦略不在・属人化・外部依存)
・単発施策で終わらせない「継続的成果」の積み上げ方
・人材不足の中で成果を出すアプローチ(AI活用/外部支援とのバランス)
12:50〜12:55(5分)
【Q&A】
・参加者からの質問に回答
※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
◆———————————————————◆
https://zoom.us/webinar/register/4817484908495/WN_ddpLumJsTbS-irz7M-2WKw
皆様のご参加を心よりお待ちしております。