intloop 20th 20th

資料ダウンロード
イベント・セミナー情報

【要事前予約】7/31(木)無料オンラインセミナー開催:エンタープライズにおけるRaspberry Pi 活用最前線 ~Actcastで実現する大規模現場実装と運用のリアル~

イベント・セミナー
2025.07.02

Idein株式会社との共催で、大規模現場におけるRaspberry Pi の活用法」をテーマにしたセミナーを7/31に開催します。 
開催日:2025年7月31日() 12:0013:00
詳細および申し込みページはこちら: 
https://zoom.us/webinar/register/2817498006171/WN_KeGIZuv-Sv67Heb68MlEfA 

セミナー概要

小型で柔軟性が高く、手軽に導入できるRaspberry Pi(ラズベリーパイ、以下「ラズパイ」)。製造や物流などの現場において柔軟なシステム構築を可能にするデバイスとして活用されています。
しかしPoCや現場起点での小規模な活用が先行する一方で、「本格導入・全社展開」にあたっては、コストダウン・スケールアップ・運用・管理・セキュリティなど多くの壁があります。

本セミナーでは、エッジAIプラットフォーム国内シェアNo.1のIdein株式会社CEO中村晃一氏が登壇。Actcastを活用して、Raspberry Piをエンタープライズユースで本格導入・継続運用するための実践的なノウハウを、実例を交えてご紹介します。  

さらに、プロジェクト設計と現場変革のヒントについては、INTLOOP株式会社 コンサルティングセールス部門の飛鋪が解説。スマートファクトリー構築に向けた“前哨戦” として、DX推進現場で立ちはだかるリソース不足や効率化、現場定着の壁をどう乗り越えるか、リアルな課題とその打開策を共有します。

大規模現場においてラズパイをより安全かつ効率的に活用していきたいDX推進責任者・現場リーダーの方々にとって、具体的なアプローチと実行のヒントが得られるセッションです 

■登壇者 

    ・Idein株式会社 代表取締役/CEO 中村 晃一 氏
    東京大学情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻博士課程を中退し当社創業。
    大学では主に高性能計算の為の最適化コンパイラ技術を研究。
    2018年 ARMの選定するARM Innovatorに日本人で初めて選定。
    2024年7月より国立大学法人 東北大学 共創戦略センター 特任教授(客員)。
    趣味でジャズピアノを弾く。 

    ・INTLOOP株式会社 BX推進統括本部 コンサルティングセールス部門 シニアディレクター 飛鋪 武史
    エンジニアとしてキャリアスタート。
    国内外複数の半導体製造工場の立ち上げに関わる。
    その後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)、ガートナージャパン、日本アイ・ビー・エムにおいて合計15年ほど自動車や製造業のコンサルティングプロジェクトに従事。
    直近は、Salesforce系スタートアップにて、合計4社の事業立ち上げ、組織づくり、上場支援等を経て、現職。 

    こんな方におすすめ 

      • Raspberry Piを使ったPoCを行ったが、大規模運用へのステップに課題を感じている方 
      • 現場で多数のRaspberry Piを利用しており、一元的な管理や運用負荷に悩んでいる方 
      • セキュリティや統制の観点から、エンタープライズ環境でのRaspberry Pi活用に不安を感じている方 
      • 現場で実際にRaspberry Piの運用を推進していく上で、具体的な成功事例やノウハウを知りたい方 
      • Actcastを活用して、Raspberry Piをより安全かつ効率的に運用したい 

      開催日

      20257月31日 (木) 12:0013:00

      開催場所

      オンライン開催
      ※申し込み必須/当日まで受付
      ※参加費無料 

      申し込みページはこちら:  
      https://zoom.us/webinar/register/2817498006171/WN_KeGIZuv-Sv67Heb68MlEfA 
      皆様のご参加心よりお待ちしております。 

      Contact

      営業時間 10:00〜19:00(土日祝休み)