DIAGNOSIS
INTLOOP MEMBER’S
TYPE CHECKER
本プログラムは、エゴグラム分析という性格診断手法を活用したあなたの“今の状態”をチェックするものです。しかしこの結果が絶対というわけではなく、自分の強み、弱みを知り、こうありたいという自分を目指して意識的な行動を心がけることで、このタイプ自体を変えていくこともできます。ぜひ一度チャレンジして、INTLOOPのメンバー全員の診断結果と比較してみてください。
下記の質問に関して、自分自身が「その通り」、「該当する」と思う場合は、YESのボタンを、「いや違う」、「該当しない」と思う場合は、NOのボタンを押下してください。どちらにも該当しない場合、もしくは判断がつかない場合は?ボタンを押下してください。
- 性別を選択
- 責任感のない人を見ると非常に腹が立ちます。
- たとえ親しい友人との間でも、借りたお金は期日までに返します。
- 不正なことには、決して手を出しません。
- 常に、物事に対して使命感を持っています。
- 間違ったことに対しては、はっきり間違っていると言います。
- 常日頃、周りや自分の行いを反省し、日々精進するタイプです。
- 時間厳守が基本です。
- 約束事は必ず守ります。
- 決められたルールや規則は絶対に守ります。
- 自分で決めた事は、最後までやり通します。
- 自分は世話焼きな方だと思います。
- 相手の気持ちをいつも考えて行動します。
- 人の話はよく聞く方です。
- 周りの人を褒めるのが上手です。
- いつも積極的に笑顔で挨拶をする方です。
- 困っている人を見るとつい助けてあげたくなります。
- いつも人への思いやりを大切しています。
- 友人や後輩の失敗には、寛大な気持ちをいつも持っています。
- 自分は子供好きな方です。
- 贈り物やお礼ごとは、些細なことでもする方です。
- 常にスケジュール帳で、予定を管理しています。
- 他の人はどう対応するのかと、客観的に物事を見てしまいます。
- バイトや部活などの活動中も、常に冷静な自分がいます。
- 何かに取り組む時、常に結果を予測した行動を取ります。
- 分からないことがあると、分かるまで追求してしまう方です。
- 物事を論理的に考える方です。
- 新聞や雑誌は、社会面や政治面を中心に読んでいます。
- 友人の意見に対して、何故その意見なのかを考えてしまいます。
- 世の中で起きている事に関して、原因は何かを考えてしまいます。
- 感情や感性よりも現実的な理論を大切にしています。
- 割と気分転換が上手な方です。
- 物事は前向きに、常にポジティブに考えます。
- 「よく笑うね。」と周りから言われます。
- 新しいことには、常に好奇心があります。
- 将来の夢や希望を空想することが好きです。
- 好奇心は旺盛です。
- 自分は多趣味な方です。
- 感動する場面に出くわすと無意識に「わぁー!」、っと声が出ます。
- やってみたい!してみたい!ことがいっぱいあります。
- 茶目っ気はある方です。
- 自分は協調性のある方だと思います。
- 相手の顔色が気になってしまうタイプです。
- 相手の気持ちが気になってその人に合わせた行動をする方です。
- 何事も遠慮がちに行動してしまいます。
- 人前で話すのが苦手で出来れば避けたいです。
- よく後悔や反省をする方です。
- 周囲の人に意見にながされ易いタイプです。
- 人によく思われたいと良く考えます。
- 自分に落ち度がないと思ってもすぐ謝ってしまいます。
- 不快や不愉快に思っても自分の意見を言えずにいるタイプです。